0
0
雲南省のチンポー族では、各家庭に必ず竹から作った臼と杵があります。これは必ず竹で作らなければいけません。山を掘るのに6時間、その後に2日間かけて作りました。(滇西小哥)
※滇西小哥は中国のVlogger。中国農村部を舞台に人気を博しています。以前ご紹介した李子柴との違いは、李子柴が自然と映像の美しさを追求しているに対して、滇西小哥はより家庭的で温かみがあり、料理をメインとした動画となっています。
中国人さんの反応
1: 中国の名無しさん@weibo
家で使っているものは、だいたい鋳鉄か石製。竹はとても繊細。
2: 中国の名無しさん@weibo
竹の根の密度が非常に高くて割れにくいから、木より良い
3: 中国の名無しさん@weibo
何か泣けてきた。懐かしい
4: 中国の名無しさん@weibo
おばあちゃんの世代は特に木を使うのが好きだよ
5: 中国の名無しさん@weibo
出される器や調理される器が違っていて、本当に味が違うときある

0
0