まとめくす


PR

中国人さん「5G使えって?高すぎ。4Gのままで良いよ」

投稿日:

0
0

中国全国人民代表大会の部会で、工信部の苗圩部長が5Gの普及状況について次のように述べた。「毎週1万箇所以上の5G基地局が増加し、4月は700万人が5Gの新規ユーザとなった。現在までに既に3600万ユーザーが5Gへの移行を終えている。」(毎日経済新聞)

引用元weibo

中国人さんの反応

1: 中国の名無しさん@weibo

4Gを遅くしないでね! 私のように4Gを使っている人はたくさんいるし


2: 中国の名無しさん@weibo

4Gに速度制限がかからなければ良いけど・・・


3: 中国の名無しさん@weibo

5G通信は高すぎ。4Gのインターネットでいいと思う。


4: 中国の名無しさん@weibo

医療利用などは5Gが便利かもしれないけど、普通の生活には4Gで十分でしょ


5: 中国の名無しさん@weibo

5Gを推進するのはいいけど、4Gユーザーの権利を傷つけないで。無理に5Gに切り替えるのはやめてほしい


6: 中国の名無しさん@weibo

無理に5Gにさせないで。毎日電話してきて、5Gプランに変えるように勧誘してくる


7: 中国の名無しさん@weibo

中国全土を5Gで網羅するには早くても3〜5年はかかるよ。


8: 中国の名無しさん@weibo

私はまだ4Gを使いたい


9: 中国の名無しさん@weibo

2Gで良いよ。5Gは高くて、速すぎる。もっとゆっくり生活がしたい。


10: 中国の名無しさん@weibo

爆上げ期待。5G関連の株いっぱい買ったよ〜


11: 中国の名無しさん@weibo

Huaweiのmate30は4G版が全て生産終了となったね。公式ページから買えるの5G版だけ。今、5Gに移行できないのはお金の問題だなあ


12: 中国の名無しさん@weibo

4Gの速度が落ちている・・・


13: 中国の名無しさん@weibo

4Gスマホ買い換えようと思ってたけど、5Gにすべきかなあ


14: 中国の名無しさん@weibo

4Gで良いんだけどね


15: 中国の名無しさん@weibo

5Gのプラン高杉。今は変えられない


16: 中国の名無しさん@weibo

去年スマホ買い換えたから、後2年は4Gで頑張る!






中国の5Gというとファーウェイの規制の件が取り上げられることが多いですが、国内は着々と進めてるんですね。プランが高いってみんな言ってますけど、幾らぐらいなんですか?

チャイナモバイルの30GBの一番安いプランで2700円ぐらいアルヨ。端末の値段は日本とほとんど同じネ。

※チャイナモバイル 5Gプラン別価格表(1元=16円)

日本の格安SIMぐらいの値段ですね。そんなに移行するのが嫌なんですか?

嫌というか、別に今で困ってないアルネ。何が変わるのかもよくわからない物にお金使えないアルヨ

今はコンテンツが4G基準で作られてるから、ニーズがないんでしょうね。中国もこれからですね。

0
0

かみちゃんねる


アドセンス手動




海外の反応アンテナ


アドセンス手動




その他RSS


-まとめ

Copyright© 中国人さんのつぶやき , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.