インド陸軍はラダック地方の中国との国境地帯で同国軍と「暴力的な」衝突が発生し、少なくとも兵士3人が死亡したと明らかにした。https://t.co/OIz9bPZUeM
— ブルームバーグニュース日本語版 (@BloombergJapan) June 16, 2020
中国人さんの反応
1: 中国の名無しさん@sina
インドは1962年のインドではなく、中国は1962年の中国ではない!
※1962年は中印国境紛争
2: 中国の名無しさん@sina
今が62年ではないことに気づかせるために一撃を! 戦わなければ自分が一番だとも思っているのか!
3: 中国の名無しさん@sina
インドからの輸入を増やしてやれよ。 我が国には金があるんだから、金で叩けばいいんだよ。
4: 中国の名無しさん@sina
国境警備隊は大丈夫なのか?
5: 中国の名無しさん@sina
死傷者が出ているからといっても、中国側に死者が出ているわけではない
6: 中国の名無しさん@sina
1962年にまだソ連との繋がりがあったとしても、今のロシアとは何の関係もない。 せいぜい頑張って。
7: 中国の名無しさん@sina
Weiboとかいくつかの軍のマイクロブログのメッセージを見るかぎり、私たちの軍隊が優位に立っているはず。誰も死ななければ良いな
8: 中国の名無しさん@sina
信頼性の高い公式ニュースを待ちましょう。
9: 中国の名無しさん@sina
インドは3人の死亡を報告している。私たちのも死傷者がいるはずだけど、 具体的には不明。
10: 中国の名無しさん@sina
ニュースではお互いに死傷者が出たと言っているので、より深刻に見える
11: 中国の名無しさん@sina
我々の武器はアメリカに匹敵している。インドは力を試したいのか?
12: 中国の名無しさん@sina
我々の戦士たちは血を流しているし、インドがこんな暴れ方をするのは許せない。
13: 中国の名無しさん@sina
軽く見ていてはいけないし、大喧嘩になるのは覚悟しておいた方がいい。
14: 中国の名無しさん@sina
時間を惜しんでも平和は手に入らない。 国土の主権が攻撃されている
15: 中国の名無しさん@sina
インドで流行病が蔓延している今、モディ政権が市民の注意や不満をそらすための口実を探して、いくつかの国境の事件を起こすことは予想内のこと
16: 中国の名無しさん@sina
その背後にはアメリカがいるに違いない。
17: 中国の名無しさん@sina
もし我々の軍隊が死傷者を出したら、彼らはその代償を払わなければならない。今インドはアメリカの犬の足だ。
18: 中国の名無しさん@sina
彼らは国境を侵しているので、撃たなければなりません。 中国の領土は隅々まで、我々の殉教者の命と血と交換で手に入れたものだ。
中国は色んな国と国境問題抱えてますね。主張が強すぎるのでは?
日本だって、中国、韓国、ロシア全部の隣国と領土問題があるヨ。中国は国が大きいのだから、その分国境のトラブルが多いのは当たり前ネ
日本人としては領土問題の被害者で正当な主張をしていると認識しているのですが・・・
中国人も自分たちは正当な主張をしていると思っているアルヨ。日本から見た中国の国境問題も、中国から見た日本の国境問題も基本は同じネ