インドメディアの報道によると、インドの首都ニューデリーにあるホテル・レストラン業界の団体が木曜日、同団体の 3000軒のホテルが今後中国人に宿泊施設を提供しないと発表した。
ヒンダスタン・タイムズ紙の報道によると、この決定を下した業界団体はデリーのホテルとレストランオーナーで組織されており、貿易ギルドから中国製品のボイコットを求める声が上がった後、宿泊拒否を決定した。
同組織の事務局長は、6月15日の中印国境での衝突の後、多くの地元ホテル経営者がこのような行動に出たと主張している。 そのため、全印工連が中国製品のボイコットを決定した後、彼らは「中国のインドに対する扱い方」に「怒り」を感じていた。 ホテル経営者もこれに参加することを決め、ホテルが中国製品の購入を認めなくなるだけでなく、中国語でのサービス提供を中止している。
しかし同時に、ヒンドゥスタン・タイムズ紙はインドの首都自体が新型コロナウィルスの流行により、多くのホテルが開業していないことも指摘している。 (环球时报)
引用元sina新聞中心
https://news.sina.com.cn/w/2020-06-26/doc-iircuyvk0476295.shtml
中国人さんのつぶやき
1: 中国の名無しさん@sina
インドのホテルに行く人は、(インドブランドになった)ランドローバー、ジャガーを運転する人と同じように油断は禁物
2: 中国の名無しさん@sina
インドは元から貧乏で汚いので魅力がない。中国の国境を侵犯した今、 インドには絶対に行かないでください
3: 中国の名無しさん@sina
インドには行きたくないし。何が問題なんだ?
4: 中国の名無しさん@sina
トイレに行くのも面倒でアソコを手で拭かないといけないような国には行きたくもないだろう
5: 中国の名無しさん@sina
インドに行く中国人は普通の脳みその人は少ない
6: 中国の名無しさん@sina
三流国にもランクインしていないインドで何をしに行ってるんだ?中国人は
7: 中国の名無しさん@sina
そもそも、まともな中国人はインドに旅行しない
8: 中国の名無しさん@sina
汚くて臭いから誰も行かない
9: 中国の名無しさん@sina
気持ち悪い国、悪徳国、アクロバットの練習をしている国、変な国、醜悪な国
10: 中国の名無しさん@sina
国交断絶
11: 中国の名無しさん@sina
インドは今、アジアの中でもコロナ感染者数や死亡者数が多い流行りの地域であり、あえてインドに行く中国人はいるのだろうか? インドがドアを閉めることに感謝している
12: 中国の名無しさん@sina
左手はウンコを握って、右手は熊手のように握って食べるので、混ざって食べてしまうのが怖いです😂😂😂
13: 中国の名無しさん@sina
インディアンは間違っているのか?インドで何をしているの? ハエのいる一握りのご飯? どこでもおしっこやウンチをするトイレ? それとも死体が浮かんでいるガンジス川の聖水を飲みたいのか?
領土問題起因とは言えレベルの低い罵詈雑言が並んでますね。しかし、この書き方はどこかで見たことがある感じ・・?
今や世界第2位の大国である中国が、インドごときに遅れをとる訳がナイね
あんな不潔なところ頼まれても行かないし、まともな中国人はインドなんか行かないアルヨ
日本人が中国を揶揄している時と同じ言い方・・・既視感の理由がわかってしまいました
「あんな不潔なところ頼まれても行かないし、まともな日本人は中国なんか行かない。」って日本の掲示板でも見ますし、他のコメントも似たようなものですね・・・
中国でも日本人は民度が高いと認識されてるけど、匿名ネットの書き込みなんて同じレベルね。良く言えば使い分けられる。悪く言えば、人の目のアリナシで行動が変わるのが日本人アルヨ
確かに日本の社会は相互監視で個人が他人にルール遵守を強制しますが、それが秩序の元となっているのもまた事実ですね。