まとめくす


PR

在中日本人さん「日本の方が中国より危険」

投稿日:

1
0

「日本は間違ったシグナルを出しすぎですよね。緊急事態宣言してもわざわざ欧米のロックアウトとは違うと言ったり、3月頃には若者はかかっても軽症だと言って油断させたり緊急事態を宣言したのに休業要請は2週間待ってとか、何のための緊急事態宣言ですか? 母国、しっかりしてよと思います。中国は4月初旬の3連休にかなり人が増えましたが、中国人はまだ油断していません。日本人は何でも政府頼みですが、中国人は政府を信用してないからこそ、自分たちで判断する傾向が強いです」

NEWS ポストセブン

中国人さんのつぶやき


引用元 新浪新聞
https://news.sina.com.cn/c/2020-08-01/doc-iivhvpwx8589791.shtml

1: 中国の名無しさん@weibo

タイトル見て、また日本が他国を侵略するのかと思った


2: 中国の名無しさん@weibo

国民の健康と国益を犠牲にした民主主義の自由は、ただの反科学


3: 中国の名無しさん@weibo

秩序は文明の証であり、自由は野蛮人の証である


4: 中国の名無しさん@weibo

第一に、日本は当初オリンピック開催を望んでいたことを隠し、冷静なふりをして世界と国民を欺いていた。第二に、日本は医療・保健制度が発達した国なのに、真剣に取り組んでこなかった


5: 中国の名無しさん@weibo

アメリカの手先になるのがどれだけ哀れか


6: 中国の名無しさん@weibo

中国にいる日本人は2つに分かれる。記事のような人もいれば、恩知らずに裏切る人もいる。


7: 中国の名無しさん@weibo

民主主義とは、国民が科学を理解し、国が科学的根拠を基に動けるようにすることです。 国民が無関心で気まぐれに死に行くことを許したり、死のウイルスにまで誘導したりすることは民主主義と呼べるのだろうか?


8: 中国の名無しさん@weibo

日本に限らず、ほとんどの資本主義国では、権力者が常に糸を引き、お互いに責任を押し付け合い、手に負えない疫病を引き起こしている


9: 中国の名無しさん@weibo

欧米の「民主主義」は命と引き換えにしないといけない。 捨てた方がいい


10: 中国の名無しさん@weibo

"日本は民主主義国家 "なんだから、ウイルスについても "民主主義 "であるべきだ。 こんな「民主主義」は早めに放棄した方が良いでしょうけど







元は4月の記事ですが、普通の中国人は日本はコロナ感染者多く危ないと認識していて、普通の日本人は中国人はコロナ感染源なので危ない。と思ってますよね

今の感染者数を見れば、中国の方が安全なのは一目瞭然アルヨ

最初の印象がありますからね。日本人が中国の最新状況を追っかける理由もないですし、みんな自分の国や生活圏が他より安全だと思いたいのは自然な感情ですよ

日本人がどう思おうが、しばらくは中国人は日本には来ないネ。安全な国内を旅行するヨ

確かに中国は徹底した対策が功を奏して国内旅行が盛況ですね。李さんは何で安全だと思う中国に帰らなかったんですか?

帰れるならもう帰ってるアル。まだ日本から中国行きの飛行機が少なくて、チケットが高すぎで取れないネ。帰っても両親に感染させるリスクがあるし、海外帰国者は周りから白い目で見られるアル

日本でも東京から帰省できないという話は聞きますね

あと、今日本から出国すると永住権を持っていても日本に再入国できなくなるアルヨ。中国の実家の両親からは帰ってこいの電話がスゴイけど、仕事は日本だし、再入国できるか分からない状況では帰れないネ

日本に住んで、仕事をして、税金を払って、永住権があっても外国人は再入国拒否ですか・・・苦しいですね

コロナ自体の感染の危険性とは別に、非常時に外国人として海外に住むことのリスクを意識させられるネ

一番のリスクは、4月の取るに足らないニュースが、7月31日の日本のYahooニュースに載って、中国の新聞閲覧ランキングで上位に来ることだと思ってしまいますけど

1
0

かみちゃんねる


アドセンス手動




海外の反応アンテナ


アドセンス手動




その他RSS


-まとめ

Copyright© 中国人さんのつぶやき , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.