南京在住の女性、日本入国時の検査で新型コロナ陽性=中国ネット「この時期に出国とは」 https://t.co/Fn39iZWHNQ
— レコードチャイナ【記事紹介】 (@recordchina) August 14, 2020
南京から日本に入国し、PCR検査で陽性で話題となっていた女性は再検査の結果、陰性が確認された。この女性は既に「検疫終了通知」を受け、隔離措置が解除されている。
央視新聞
引用元 weibo
https://weibo.com/2656274875/JgXRemMl8?type=comment#_rnd1598061995956
中国人さんのつぶやき
1: 中国の名無しさん@weibo
日本の検査は精度が低い
2: 中国の名無しさん@weibo
悪気はない。すべての空港で高速チェックされるので、検査エラー率が非常に高い。日本は非常に貧しくて、キットを買う余裕がないんだよ
3: 中国の名無しさん@weibo
アメリカがこれまでに育てた中で最も忠実な犬はどの国かな?
4: 中国の名無しさん@weibo
日本のウイルス核酸検査は偽陽性の確率が高い
5: 中国の名無しさん@weibo
日本のテストは信用できないと早くから疑っていた
6: 中国の名無しさん@weibo
日本政府は本当に診断を待ってから報告すべきだよ、誤診率が人を殺すほど高いんだから
7: 中国の名無しさん@weibo
日本の空港は抗原検査、核酸検査より精度が低い
8: 中国の名無しさん@weibo
彼らは抗原検査をしているようだが、正確ではない。我々のPCR核酸検査が最も正確
9: 中国の名無しさん@weibo
日本: 間違えたああああああああああああ
10: 中国の名無しさん@weibo
日本の抗原検査は比較的簡単で安いが、誤診率が高いので再検査で陰性になるのが普通
11: 中国の名無しさん@weibo
簡単に言えば、日本のテストはコインを投げるようなもの
12: 中国の名無しさん@weibo
日本はわざとやってるだけ
13: 中国の名無しさん@weibo
日本の対策はふざけている
14: 中国の名無しさん@weibo
先日、日本で陽性反応が出たと言っていた河南の乗組員も再検査で陰性
15: 中国の名無しさん@weibo
少し前に風邪をひいていても、抗原検査で陽性になることがあるのを知ってる?
16: 中国の名無しさん@weibo
わざと中国人向けにしている感じがする
抗原検査は偽陰性が増えるだけで、陽性は確定診断のはずですが
中国では話題になっているけど、日本の報道がないので詳細がわからないアル
確かにこのニュースは日本であまり報道されてなくて、いずれもソースは中国側です。複数回の確定検査結果しか報道しないとかあるんですかね??
中国人にとっては自国の検査精度が問われるので注目せざるを得ないアルヨ
どちらにせよ、人の行き来と感染拡大はトレードオフです。今後海外との移動が再開されて、こういうニュースが増えていく中で、どうバランスを取っていくのかが課題ですね