2020年8月30日、台湾・新竹で開催された新竹国際凧揚げフェスティバルに多くの凧揚げ愛好家が集まった。 フェスティバルにて巨大な凧を揚げた際、凧の尾の部分が少女の体に絡みつき、強風で少女が空中に浮き上がり流されてしまうという衝撃的な光景を現場のカメラが捉えた。
漩涡视频
中国人さんのつぶやき
コメント引用元
https://weibo.com/5145725878/JikOADzsx?type=comment
1: 中国の名無しさん@中国SNS
この娘は、本当に空を飛んだと自慢する事ができるね
2: 中国の名無しさん@中国SNS
安全対策を怠ったことは、厳罰に処すべき
3: 中国の名無しさん@中国SNS
びっくりした。無事でよかった
4: 中国の名無しさん@中国SNS
凧をスカーフのように、その端に自分を巻きつけていたんだろうね。それを止める大人が周りにいなかったので、本当に飛んでしまった
5: 中国の名無しさん@中国SNS
私ももっと高く飛びたい
6: 中国の名無しさん@中国SNS
こんなに大きな凧を作るのは危険だよね
7: 中国の名無しさん@中国SNS
この娘に心理的な影響があるのかな?笑い飛ばせるようになれば良いけど
8: 中国の名無しさん@中国SNS
ママになった私「あの頃、私は飛べたのよ。」
9: 中国の名無しさん@中国SNS
子供の頃は、自分が凧に乗る姿を想像してたよ
10: 中国の名無しさん@中国SNS
助けに力を合わせてくれたみんなのおかげで、少女は無事
11: 中国の名無しさん@中国SNS
中国台湾省って書けば良いのに
12: 中国の名無しさん@中国SNS
この娘のこれからが順風満帆であってほしい😁
無事で何よりです。風と凧と言えば日本では「風の谷のナウシカ」ですが、中国ではジブリアニメ見れるんですか?
昔は海賊版しかなかったけど、2018年に「となりのトトロ」が約30年の時を経て中国でも正式に劇場公開されたよ。トトロは「龍猫」の名前で中国人にも愛されてるアル
去年は、「千と千尋の神隠し」も劇場公開されて大ヒットだったネ。これから順次他のジブリ作品も公開されていく予定アルヨ
まだ2作しか劇場公開されていないんですね。でも、これから他のジブリ作品が初めて楽しめるというのは羨ましいです