米、中国アプリの新規ダウンロード禁止 20日から TikTokは11月全面停止 https://t.co/AlPLiso7rp
— 産経ニュース (@Sankei_news) September 18, 2020
トランプ米政権は18日、中国発の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」と対話アプリ「ウィーチャット」の米国内での新規ダウンロードを20日から禁止すると発表した。
引用元
https://news.sina.com.cn/c/2020-09-19/doc-iivhuipp5184989.shtml
中国人さんのつぶやき
1: 中国の名無しさん@中国SNS
Appleは、中国のAppStoreからもWeChatを削除しないとね。中国人は誰もiPhoneを使わなくなるけど
2: 中国の名無しさん@中国SNS
明日からすぐにiPhoneやWindowsOSなどの購入を禁止しよう。すべて国産のものに切り替えた方が、毎年数千億円の節約になるよ
3: 中国の名無しさん@中国SNS
アメリカは公然と無差別に強盗をしている。結局アメリカが一番の悪の国。
4: 中国の名無しさん@中国SNS
アメリカの言う「国の安全保障」は完全な嘘でデタラメ。 実際、アメリカが守ろうとしているのはアメリカの覇権と世界を支配するための駆け引きと手段。
5: 中国の名無しさん@中国SNS
中国は、中国企業の正当な権利と利益を保護するために必要な措置を講じる
6: 中国の名無しさん@中国SNS
アメリカは自国に進出した企業に制裁できるのに、なんでアメリカ以外の国は制裁できないの?
7: 中国の名無しさん@中国SNS
トランプはアルツハイマーかも?
8: 中国の名無しさん@中国SNS
アメリカの言う自由市場経済は、実質的には強盗論理経済
9: 中国の名無しさん@中国SNS
アメリカは自分たちが主導するSNSしか認めず、常に偏ったニュースを投稿している。幸いにもわが国はとっくの昔に禁止しているが。
10: 中国の名無しさん@中国SNS
いつになったらアメリカ人が裁かれる時が来るんだ?
11: 中国の名無しさん@中国SNS
アメリカはどんな国や機関とも交渉はしない、私たちはやられたらやり返すしかない。
12: 中国の名無しさん@中国SNS
Appleは国家の安全保障上の脅威であり、国内での販売を禁止する。と中国が言っても良いでしょ
13: 中国の名無しさん@中国SNS
西側の先進国全体を合わせても人口は10億人に満たない。中国の14億人で、アメリカの市場を失っても特に影響はない
14: 中国の名無しさん@中国SNS
製造業はもうアメリカに戻ることはできないし、アメリカはドルの覇権下でしか生きていけない。 世界第二位になったらドルの覇権を維持できなくなる。 米国はこの問題をはっきりと認識しているので、米中の「ウィンウィン」な関係を受け入れることはできないんだよ
15: 中国の名無しさん@中国SNS
中国が開発するソフトは、既にアメリカ手の届かないレベルにある。 アメリカは完全に衰退している
16: 中国の名無しさん@中国SNS
ヤンキー達は自信を失っている。 30年前に見たアメリカと今のアメリは本当に同じなのか?
17: 中国の名無しさん@中国SNS
抑圧は経済の破壊に等しい
18: 中国の名無しさん@中国SNS
中国は外国製品に対してこのような卑劣な戦術は使わない、たとえ中国の法律に違反していても、誰かの命令ではなく、法律に従って解決する。 法律に従うという信用が、中国に投資する外国企業を増やすための唯一の方法です。 アメリカがやっていることは、自国の進出した海外企業を震え上がらせるだけだ。 今、誰もがアメリカから逃げる方法を見つけなければならない
19: 中国の名無しさん@中国SNS
アメリカが捏造国家になってしまったということは、アメリカが下降線をたどってきているということだね
20: 中国の名無しさん@中国SNS
我々は善意で最善を尽くしてきたが、アメリカ側はふざけている。この結果は全てお前たちの負債となるだろう
新規DL禁止ということは米国のApp StoreとGooglePlayから消されるんでしょうね。両方とも公開アプリを国ごとに設定できるので、この制限自体はスムーズ行われそうです
日本がどうなるのかわからないけど、WeChatが禁止されると本当に困るネ。中国の家族との連絡、お金の送金、中国銀行口座へのアクセスは全部 WeChat経由でやってるアルヨ
日本人には馴染みが薄いですが、WeChatは中国のインフラと言えるほどのスーパーアプリです
メッセージ、支払いの基本機能の他にWeChatはマイクロアプリと呼ばれる簡易アプリを追加でインストールできるようになっていて、チケット購入など生活のかなりの部分はこのマイクロアプリ上で行われてイルヨ
スーパーアプリはOSとアプリの間にもう一つレイヤーがあるような感じですね
とにかくWeChatが使えなくなるのは、海外に住む中国人にとっては死活問題アルヨ