2020年10月11日、山東省青島市で新たな新型コロナウィルス感染3例が発見された。直ちに大規模なスクリーニングと分類検査が組織化され、親しい関係者や市の病院関係者をハイリスク群として監視対象とした。 密な接触者と市胸病院の全患者・付き添いスタッフの計377名にPCR検査が行われ、結果が陽性となったのは市胸病院の患者・付き添いスタッフ8名と患者の家族1名の計9名となった。このうち確定症例は4例、専門家グループが判断した無症候性感染症は5例であった。
https://weibo.com/2656274875/JoMY0y2Or?type=comment#_rnd1602501014408
既に市内のその他医療施設職員、新患、同伴者を対象に14万3893人が検査を受け、判明している11万4862人の結果はすべて陰性となっている。
【コロナ 中国内で2カ月ぶり発症】https://t.co/hQ8aJBu7lE
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) October 12, 2020
中国山東省青島市は、市内の病院関係者6人がコロナに感染して発症したことを確認し、中国本土への渡航者を除き、国内で発症者が約2カ月ぶりに確認された。全員、市内の病院と関連する集団感染が疑われている。
中国人さんのつぶやき
1: 中国の名無しさん@中国SNS
今、私たちには感染者を見つけ出し、対処するための経験がある。何の問題もない。頑張れ青島!
2: 中国の名無しさん@中国SNS
私は武漢出身。武漢は大災を生き延びた。青島も大丈夫ですよ。用心して常にマスクを着用!
3: 中国の名無しさん@中国SNS
7月末に大連に感染があったが、子供たちに影響を与えなかった。9.1に学校は始まっている。安心して。今ではすべての関係者がしかるべき経験を持っている
4: 中国の名無しさん@中国SNS
秋が来た。油断せずに伝染病予防に力を入れよう
5: 中国の名無しさん@中国SNS
青島は7つの区と3つの市を管轄しており、2019年の住民人口は949万人。 青島市政府は、南、北、老山、里滄、城陽の5区では3日以内に、黄島、即墨、平度、膠州、莱西の5市では5日以内に全市民のPCR検査を完了するように通知を出した
6: 中国の名無しさん@中国SNS
国慶節の連休に青島を訪れた観光客はどうですか? PCR検査が必要?
7: 中国の名無しさん@中国SNS
ルームメイトが一昨日青島から帰ってきたばかり。PCR検査を受けて熱があるのか検査するように言ったよ
8: 中国の名無しさん@中国SNS
青島頑張れ、山東頑張れ
9: 中国の名無しさん@中国SNS
入国する外国人に1ヶ月間の検疫しろ!海外からの持ち込みでこれまでの努力を台無しにするわけにはいかない!
10: 中国の名無しさん@中国SNS
今、最も重要なことは国慶節期間中に青島に旅行する人はすぐに病院でPCR検査を受けなければならないということ
11: 中国の名無しさん@中国SNS
青島の人は基本的にマスクをしない。ホテル、スーパー、レストラン関係なく ....... 新型コロナはもう関係ないみたい
12: 中国の名無しさん@中国SNS
緩んだ空気が蔓延していることが明らか。多くの人がマスクを着用やめて、座席の間隔も元に戻っている
13: 中国の名無しさん@中国SNS
今は無症状の感染者ばかりなので、公共の場に行ってマスクをして体温を測るという方法が効果的なんだろうか?
14: 中国の名無しさん@中国SNS
ウイルスは人ごみが好きだよね・・・
15: 中国の名無しさん@中国SNS
青島胸部病院の職務怠慢。青島市民に迷惑をかけてる
16: 中国の名無しさん@中国SNS
気温が下がってきたので、新型コロナが復活しそう。 油断は禁物!
17: 中国の名無しさん@中国SNS
青島より上海の方が人の出入りが多いでしょ? 地元関係者の意識の低さが現れてる
18: 中国の名無しさん@中国SNS
最近青島に行った人は14日間隔離して観察。近寄らないで!!!!