まとめくす


PR

中国人さん「海外輸入の冷凍タラ包装から活性コロナウィルスを確認」青島感染ルート調査

更新日:

0
0

中国疾病管理予防センター(CDC)は、青島で発生した新型コロナウイルスの追跡調査中に輸入した冷凍タラの外包装から活性コロナウイルスを検出し、分離した。この調査によりウィルスに感染した包装との接触が新たに人への感染につながるリスクがあることがわかった。

https://weibo.com/2656274875/JpDEoFphc?type=comment#_rnd1602987591616

中国人さんのつぶやき


1: 中国の名無しさん@中国SNS

最初、武漢の海鮮市場で発見されたウィルスも同じ原因でしょう


2: 中国の名無しさん@中国SNS

>>1
やはり最初の発生源は海外の可能性が高い。アメリカだろうか?


3: 中国の名無しさん@中国SNS

>>1
武漢でも輸入海産物が原因なら、軍事的な策略を疑うのが合理的


4: 中国の名無しさん@中国SNS

>>1
地球温暖化で極地の氷からウィルスが周辺海域の海産物に感染した可能性もあるね


5: 中国の名無しさん@中国SNS

>>1
輸入海鮮物からのウィルス検出は、このウィルスが海外由来なことを証明してる


6: 中国の名無しさん@中国SNS

全てを輸入禁止にすることはできないなら、検疫の強化が必要


7: 中国の名無しさん@中国SNS

輸入されたウイルスだったんですね


8: 中国の名無しさん@中国SNS

正直、今はスーパーの冷蔵魚介類コーナーに行く勇気がない


9: 中国の名無しさん@中国SNS

輸入!!!! 輸入!!!! なぜ海外から入ってくるものはきちんと滅菌されていないのか!!!!


10: 中国の名無しさん@中国SNS

CCTV News: 【CDC: 一般市民の冷凍食品との接触・摂取による感染リスクは極めて低い】既存の研究では、新型コロナは食品摂取による感染例はなく、また汚染冷凍魚介類との接触による感染例もない。中国の消費者の感染リスクは極めて低いことが示されている。一般の方は、清潔に気を配り、生ものと調理済みのものを分けることで、輸入生ものを普通に購入して調理することができる。


11: 中国の名無しさん@中国SNS

本当に理解できないんだけど、みんな輸入食品を食べないと死んじゃうの?


12: 中国の名無しさん@中国SNS

当面は冷凍食品や魚介類を食べないようにしよう


13: 中国の名無しさん@中国SNS

なぜ冷凍食品の輸入を禁止しないのか?


14: 中国の名無しさん@中国SNS

外国産の魚介類を輸入するのはやめよう、輸入品はきちんと消毒して検査してもらおう


15: 中国の名無しさん@中国SNS

この冷凍海産物は伝達経路ではあるけど、元々の発生源ではないよね。真の発生源は?


16: 中国の名無しさん@中国SNS

昨日、タラを食べたばかりなのに・・・


17: 中国の名無しさん@中国SNS

輸入冷凍海鮮からコロナウィルスを検出したのは初めてじゃないでしょ。真剣に対策を考えるべき


18: 中国の名無しさん@中国SNS

こいつは低温でも凍死しないのか?


19: 中国の名無しさん@中国SNS

>>19
コロナウィルスは冷凍状態では安定するんだよ


20: 中国の名無しさん@中国SNS

ウィルスが身近に存在する可能性があるからこそ、こまめに手洗いをして感染症に対処することが大切ですね


0
0

かみちゃんねる


アドセンス手動




海外の反応アンテナ


アドセンス手動




その他RSS


-コロナ

Copyright© 中国人さんのつぶやき , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.