まとめくす


PR

【中国紙】我慢の三連休を呼びかけ→日本国民は無視【中国の反応】

投稿日:

0
1

中国報道


11月21日からの日本社会は「三連休」を迎えたが、新型コロナ新規患者数が数日前から過去最高を記録しているため、日本政府は「我慢の三日間」を送るように人々に促していた。しかし、既に我慢の限界を超えた国民は次々と外出し、各地で渋滞を引き起こしている。

日本経済新聞によると、22日、京都を中心とした関西地方が紅葉シーズンを迎え「三連休」に訪れる観光客が増え続けていると報じた。 大阪の道頓堀周辺は先週比4.6%増となり、名物のたこ焼き屋の前には数十人の人が並んでいた。 また、京都・四条河原町周辺も観光客や修学旅行生を中心に4.4%増となった。 お土産屋の店主によると、10月に比べて客数が2倍近く増えたという。 さらにコロナ流行で冷え込んでいたホテル業界が、いつもの賑わいを取り戻したとも報じられている。 京都の名所である嵐山の高級ホテルは、「三連休」中は連日ほぼ満室で、大阪のホテルでは予約率が最大80%を記録している。

https://news.sina.com.cn/w/2020-11-23/doc-iiznctke2755935.shtml

日本報道



中国人さんのコメント


1: 中国の名無しさん@中国SNS

日本国民は、政府の中途半端な対策では根本的な根絶はできないことは分かっていた。もう今は我慢ができないんだろう



2: 中国の名無しさん@中国SNS

日米の方が高度な教育を受けていると思っていた。しかし、この流行での国民の行動を見ると、中国人の社会的責任感は既に日米よりも格段に高い。



3: 中国の名無しさん@中国SNS

>>2
この二国が死を恐れない理由がわからない。 新型コロナは風邪だと思ってる人が多くて結果死ぬ人が増えているのに



4: 中国の名無しさん@中国SNS

中国に来れたら良いのに。世界でトップのコロナ対策、安全、快適、娯楽の全てが揃っている



5: 中国の名無しさん@中国SNS

(自粛がなければ)新宿が儲かるんでしょ



6: 中国の名無しさん@中国SNS

日本人は他人に迷惑をかけないと聞いたけど、なんでウィルスを感染させるのは気にしないの??



7: 中国の名無しさん@中国SNS

医師会→我慢しろ 政府→行け



8: 中国の名無しさん@中国SNS

日本政府は家庭での治療を奨励しているから、実際の都市感染者数が見えないんだよ。



9: 中国の名無しさん@中国SNS

アメリカの政策と一緒だね。政府は経済を求め、医師は隔離を望む



10: 中国の名無しさん@中国SNS

GoToって、Go to die?





コメント引用元

https://weibo.com/1916468595/JuEtc0dmu

0
1

かみちゃんねる


アドセンス手動




海外の反応アンテナ


アドセンス手動




その他RSS


-まとめ

Copyright© 中国人さんのつぶやき , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.