日本報道
Apple製EV「Apple Car」、2021年9月に発売か?https://t.co/ymubGgmuYf pic.twitter.com/kdd8tnaXdn
— ITmedia NEWS (@itmedia_news) December 21, 2020
中国報道
台湾経済新聞は、Apple初のEV車「Apple Car」が当初の予定より2年早く来年9月に発売されると報じた。Appleは先日、これまでのアップルのiPhoneの在庫管理方式に従い、中国台湾の自動車部品工場である河大(He Da)、貿易聯-KY、河秦(He Qin)、福田(Futian)などに在庫管理の依頼を実施した。国内の電気自動車サプライチェーンでは最近「米ダブルA」と呼ばれるAmazon、Appleが積極的に発注していると言われている。アナリストのMing-Chi Kuo氏は「Apple Carは2023年から2025年に発売されるのではないかと言われてきましたが、もしAppleが2年早く電気自動車を発売すれば、新エネルギー自動車業界に大きな変化が起こるだろう。」と述べている。
https://t.cj.sina.com.cn/articles/view/5772303575/1580e5cd701900pmzc?from=tech
中国人さんのつぶやき
1: 中国の名無しさん@中国SNS
売るならせめて1日1回の充電にして欲しいんだけど
2: 中国の名無しさん@中国SNS
車買ったら、充電器は付いてくるの?
3: 中国の名無しさん@中国SNS
みんな想像力が貧弱すぎるだろ。Appleの車なら少なくともハンドルはないだろう
4: 中国の名無しさん@中国SNS
充電器オプション2000ドル、カラーチェンジのオプション3000ドル
5: 中国の名無しさん@中国SNS
小売価格10万元(150万円)。付属品は別売りフルオプションで100万元(1500万円)みたいな売り方かな
6: 中国の名無しさん@中国SNS
テスラは自動車業界のアップルって呼ばれてるのにね
7: 中国の名無しさん@中国SNS
アップルケアで修理できるのかな?
8: 中国の名無しさん@中国SNS
バッテリーが90%以下だと外出する気になれないね
9: 中国の名無しさん@中国SNS
信者はこれも買うの?
10: 中国の名無しさん@中国SNS
来年は、本当に意味で自動運転元年になる
11: 中国の名無しさん@中国SNS
オフラインの販売店も作るの?なければ、どうやってメンテするんだ?
12: 中国の名無しさん@中国SNS
他の電気自動車ブランドを一掃するだろうな
13: 中国の名無しさん@中国SNS
テスラと一緒に中国の新しい産業を引っ張って、 電気自動車業界の進歩は再び加速するだろう
14: 中国の名無しさん@中国SNS
リンゴマークのミニクーパーが欲しい
15: 中国の名無しさん@中国SNS
これは期待大
16: 中国の名無しさん@中国SNS
2時間充電して、5分運転
17: 中国の名無しさん@中国SNS
マウスみたいな車だな
18: 中国の名無しさん@中国SNS
アップル「環境と地球のために、ご購入者の皆様はタイヤとハンドルはご持参ください。」
19: 中国の名無しさん@中国SNS
Appleのロゴが車につくと、何かおもちゃみたい
コメント引用元
https://weibo.com/1644088831/JzspMxsb3