中国科学院国立天文台の記者は28日、中国の「天眼」と呼ばれる口径500メートルの球形電波望遠鏡(FAST)が、高度に知的な生命体の宇宙の深部からの信号を探す地球外文明探索(SETI)を正式に開始したとの情報を入手した。 地球外惑星の発見の増加と、観測機器や観測能力の画期的な進歩により、地球外文明の探索は復興期を迎えており、FASTは今後も地球外文明探索の主役になると期待されている。(毎日経済新聞)
※「天眼」は、貴州省平塘県に建設された単口径では世界最大の電波望遠鏡
wikipedia
天眼の紹介動画(中国語)
1: 中国の名無しさん@weibo
反応がありませんように!
2: 中国の名無しさん@weibo
私は宇宙人を信じている。根拠はないけど
3: 中国の名無しさん@weibo
米国防総省がUFOの画像を公開したばかり・・・
4: 中国の名無しさん@weibo
アメリカvsインディアンと同じ。 私たちは宇宙人と比較してやや知的に劣る存在に過ぎない(宇宙人の文明が地球に来ればの話だが)奴隷にされたり滅ぼされたりする可能性が高い。結局のところ、今ある技術のほとんどがわずか200年間で得たもので、頼りない
5: 中国の名無しさん@weibo
技術革新のためにはもう一度産業革命が必要で、それには戦争が必須。現代文明は未発達だが、宇宙人は私たちにチャンスを与えてくれるだろうか?
6: 中国の名無しさん@weibo
現在の技術はわずか200年間で得たもので、宇宙に比べれば人類はもちろんのこと、地球の歴史は非常に短い。異星人の文明が長い歴史を持っている可能性があり、対する人類はわずか200年の技術しか持たない。宇宙に存在する強力な異星人文明は、滅びたり、生まれたり、成熟したりして数周している可能性がある。
7: 中国の名無しさん@weibo
高度に発達した宇宙人が惑星を植民地化する?それとも、何かしら自分たちが持っている以上のものを見つけたら植民地化するのか?
8: 中国の名無しさん@weibo
この時間と空間の中では私たちが最も発展した惑星なのかもしれない
9: 中国の名無しさん@weibo
答えるな! 出るな! 出るな!😂😂😂
10: 中国の名無しさん@weibo
未知の思考を持つ存在へ、距離を置きましょう。 その結果がもし深刻なものであれば、全世界に災いをもたらすことになる。
11: 中国の名無しさん@weibo
大国になれば人類文明が破壊されるかもしれない事にも責任を持たなければ😁
12: 中国の名無しさん@weibo
地球に来ることができる=星間航海能力を持っている=地球を破壊できる
13: 中国の名無しさん@weibo
秩序を維持する神のような文明があるべきであり、人間の技術では星間文明のクラブに参加するには不十分
14: 中国の名無しさん@weibo
良いことでも悪いことでも、人間社会に大きな変化をもたらすことは間違いない。チャンスにもなるし、災いにもなる。
15: 中国の名無しさん@weibo
ホーキング博士は生前、トラブルを避けるために無闇に宇宙人と接触しないようにと警告していたのに😱😱😱
16: 中国の名無しさん@weibo
出ないで!出ないで!出ないで!出ないで!出ないで!出ないで!出ないで!出ないで!出ないで!出ないで!
17: 中国の名無しさん@weibo
電波望遠鏡は受信だけで、送信しないでしょ
18: 中国の名無しさん@weibo
それよりも前にまず山を大事にしてみてはどうでしょうか? 地球だけが私たちの故郷
19: 中国の名無しさん@weibo
攻撃されるとしても、宇宙人が見てみたいのは自分だけ?